実際に体験された方々のリアルな変化をお届けします
自分のことって、分かっているようで分かってなかった。陰陽五性のサポートを受けて、「私は木性と火性の性質があるんだ」と知って、今までしんどかった理由がスッと腑に落ちました。
感情が爆発していたのも、体の不調も、ぜんぶつながっていたんですね。怒りをどう受け止めて、どう扱うかがわかると、家族との関係も、自分の心の穏やかさも、大きく変わりました。
今までは無理をして週5で働いて、気づいたら心にも体にも余裕がなかった。でも今は、週4にして、無理をしないことを選べています。「今も週5で悶々としてたかも」って思うと、この3か月が私にとって大きな転機でした。
自分を知ることって、迷わない生き方に近づくことなんだなって感じています。
もともと、イラっとしやすい性格でした。
特に仕事の場で、プロ意識のない人を見ると、つい反応してしまって…。
でも、この3か月で変わったのは、その“イラっとする理由”を、自分の価値観から見つめ直せたことでした。
その“イラっとする理由”を、自分の価値観から見つめ直せたことでした。感情を書き出すワークもすごく効果的で、感情を客観的に見ることができて、引きずらなくなりました。
そして何より、将来に対する漠然とした不安が、今は“まあ、なんとかなるかな”って思えるようになってる。
こんなふうに思える自分になったことが一番の変化です。
寝起きもよくなって、気持ちも穏やかに。
骨盤底筋のトレーニングやストレッチも、続けていきたい習慣になりました。
陰陽五性の診断で「火の性質がありますね」と言われたとき、「ああ、まさに…」って思いました。
心も体も、燃えやすくて、疲れやすくて。
頭では分かっていたけど、実際に言葉で見えると、すごく納得できたんです。
3か月のサポートの中で、「無理しなくていい」「人に頼ってもいい」
っていう言葉が、心にすーっと入ってきて。
目標と計画をごちゃまぜにして焦っていた自分が、“まずは小さく、できることから”って切り替えられるようになりました。
書いて、言葉にして、意識して、少しずつ行動に変えていけたのがすごく良かったです。
得意なことばかりじゃなく、得意なことばかりじゃなく、苦手なところにも目を向けられるようになって、心の視野も広がりました。
「もし受けていなかったら、たぶん頑張りすぎて、体調崩してたかも…」
今は、そんなふうに思えるくらい、気持ちが落ち着いて、自分と仲良くできています。
なんとなく体のことが気になっていたけれど、どこかで「私は大丈夫」って思っていたんです。
でも、陰陽五性の診断で、自分では見えていなかった一面に出会いました。
たとえば、「考えすぎる」「いろんな情報を詰め込みすぎる」
——それ、まさに今の自分の状態でした。
しかも、NG行動として注意されたことを、まさにやってたんですよね(笑)
この3か月で、
「自分を客観的に見るって、こういうことなんだ」と気づけたのが、私にとって一番の変化です。
注意すべきことが見えると、落ち込むどころか、「そっか、だから今こうなんだ」って、ちょっと安心できるようになった。
もしこのサポートを受けていなかったら、私はただ落ち込んで、終わっていたかもしれません。
これからは、注意事項を意識しながら、もっと素直に、気持ちを伝えていこうと思っています。
陰陽五性の診断を受けて、
「聞き役になることが多いタイプですね」と言われたとき、
"あ、合ってる"って、自然に納得できました。
この3か月で意識してきたのは、「自分のことをちゃんと見る」こと。
4行日記を書いたり、眠る時間を意識したり。
それだけのことだけど、心が落ち着いて、
眠れる日が少しずつ増えていきました。
今は12時前には寝ている日がほとんどです。
もしこのサポートを受けていなかったら、
"なんとなく不調だけど、何も変わらない"って思いながら、
日々を過ごしていたかもしれません。
自分のことって、意識しないと見えてこない。
でも、ちょっとした意識で、気持ちも体も前向きに変われるんだなと思いました。
最初は、「お茶を飲むことで、何か変わるのかな?」という軽い気持ちでした。
でも、続けるうちに疲れにくくなって、
気になっていたお肌の乾燥も、いつの間にか気にならなくなっていて。
体の声に耳を傾けるようになりました。
陰陽五性の診断では、「計画が苦手」という言葉にドキッ。
当たりすぎてて笑ってしまったけど、
「じゃあ、どうしたら活かせるか」まで教えてもらえたことが、何よりありがたかったです。
特に、手帳を使った時間の見直しは衝撃的で、
自分の1日、1週間、そして人生そのものを見直すきっかけに。
"がんばろう"って、自然に思えました。
相談できて、実行できて、気持ちも行動も変わったこの3か月。
ただのお茶じゃない。
自分を知って、整えていくサポートでした。
陰陽五性サポートを始めたきっかけは、
整理する時間が欲しかったから。
ずっと「やらなきゃ」と思っていたことを、
この3か月で少しずつ"できること"に変えられました。
診断で「人のためにやりすぎている」って言われて、
ほんまや…と納得。
やりたがりで、つい動いてしまう。
でも「やばいと思ったら相談すればいい」って思えたことで、安心感が生まれました。
日常の中では、
・甘いものが欲しくなくなった
・パンの種類が変わった
・アロマを使って眠れるようになった
・お茶が自然と習慣になった
など、ちょっとした変化がたくさん。
もしこのサポートを受けていなかったら…
きっと今も、パンを食べまくって、ダラ〜っと過ごしていたと思う。
でも今は、「自分に投資しよう」って前向きに思える自分がいます。
陰陽五性の診断を受けた時、
「一つのことに熱中できる人」って言われて、
ああ、確かに…って思いました。
でもその"熱中できること"がなかなか見つからなかったんです。
この3か月は、
✔ 朝の太陽を浴びること
✔ 散歩に出かけること
✔ 野菜中心の食事に切り替えること
✔
朝ヨガや、よく噛む意識
など、これまで「わかってたけどやれてなかったこと」を
一緒に取り組むことで、実行できたのが大きな変化でした。
以前の私なら、きっと今でも
コンビニで野菜ジュースを飲んで、適当に済ませていたと思います。
でも今は「自分の幅を広げたい」って意識が生まれました。
自分のことをもっと知って、毎日を心地よく整えていきたい。
そんなふうに思えるようになったのは、このサポートのおかげです🌱
陰陽五性のサポートを受けて、
「迷いやすい」「胃の調子が悪い」
——こうした自分の傾向が、性格のせいではなく
五性(=五つのエネルギーの偏り)からきていたことに気づけました。
「そうだったんだ」「なるほど!」
そんな腑に落ちる瞬間が何度もあって、
納得したからこそ、改善の意識も自然と高まりました。
グループの講座形式では気づけなかったことも、
個別サポートだったから、自分に落とし込めて実践しやすかったです。
「こうしたらいいよ」と言ってもらえたことで、
ただの知識じゃなく、行動に変えていけた気がします。
同じことを繰り返してしまう、
何となく体調がすっきりしない、
そんな"モヤっと"がある人に、
このサポートはおすすめです🌿
便秘気味で、出せない体に悩んでいました。
でも実は——
それは体だけじゃなくて、感情も、
モノも、言葉も、知識も、
ぜんぶ「溜め込んで出せない性質」だったんです。
陰陽五性の診断を受けたとき、
「そうか、私ってこういう性質なんだ」
と客観的に見られて、すごく納得しました。
アドバイスを受けてからは、
"出す"ことを意識するように。
感情も、いらないモノも、
一気に全部じゃなくて「ちょっとだけやってみる」だけで動けた。
お部屋の片づけもそう。
「やらなきゃ…」と思っていたのが、
一歩踏み出せたことで気持ちもスッキリ✨
人に言えなかったことも話せて、
「否定されなかった」っていう体験がすごく嬉しかったです。
もし、なんとなく体も心もスッキリしない人がいたら、
「まずは、話してみる」ことからはじめてほしいです🌿