まだまだこれから!ガチガチでチカラが抜けないあなたへ

40代、更年期前の女性のための心と体のケアサロン
漢方・アロマ・骨格矯正で、がんばりすぎる私をゆるめて“自然体”に戻す場所
  1. ブログ
  2. 私のアレルギーが改善した理由とその方法
 

私のアレルギーが改善した理由とその方法

2025/02/02
私のアレルギーが改善した理由とその方法
私は長年、ひどいアレルギーに悩まされていました。 季節の変わり目や特定の食べ物、環境の変化に敏感で、くしゃみや鼻水、肌荒れなどの症状が出ることが日常茶飯事でした。 しかし、今ではその症状がほとんどなくなり、快適に過ごせるようになっています。 では、私がどのようにアレルギーを改善したのか、お話ししたいと思います。

アレルギー改善のために実践したこと 

  1. 身体を冷やさないことを徹底
    体温が低いと血流が悪くなり、免疫機能のバランスが崩れやすくなります。
    私は冷たい飲み物や食べ物を避け、温かい食事を意識的に摂るようにしました。 
  2. 巡りを良くするための習慣
    適度な運動やストレッチを取り入れ、血流やリンパの流れをスムーズにしました。
    また、香りの力を活用し、アロマやハーブティーでリラックスする時間を持つようにしました。
  3.  食事で火性を取り入れる
    火性の食材(ショウガ、シナモン、ネギ類など)を積極的に摂ることで、体を内側から温め、代謝を促しました。
  4. 呼吸を意識する
    金性は肺と深い関係があるため、呼吸の浅さが症状を悪化させることがあります。
    私は意識的に深呼吸をする習慣をつけ、体の緊張をほぐすようにしました。
 これらの習慣を続けた結果、少しずつ体質が変化し、アレルギーの症状が軽減していきました。


 陰陽五性から見た私の体質

 陰陽五性の考え方では、私は「金性」が主の体質でした。
「金性」はアレルギー体質になりやすい特徴があります。
 この金性の過剰反応を和らげるためには、火性の力を活かすことが大切だと気づきました。

火性のエネルギーは温めることで巡りを良くし、金性の緊張や固さを緩めてくれます。
そこで、私は行ったアレルギー改善の方法は間違いでなく、とても的を得た方法でした。


自分の陰陽五性を知ることが改善の第一歩

 私自身が体質を理解し、それに合った対策を取ることでアレルギーが改善したように、皆さんも自分の陰陽五性を知ることで、体質に合ったケアができます。

陰陽五性サポートモニターを来週開始します!

自分の体質を知り、より健康的な生活を送りたい方は、ぜひご参加ください。
 アレルギーだけでなく、冷えやむくみ、慢性的な疲れなどに悩んでいる方にも役立つ内容です。

詳細は公式LINEやブログで近日発表します。

気になる方は、お気軽にお問い合わせください!

友だち追加